なぜ杏はフランスから差し入れを?渡辺謙との特別な親子関係を探る

ときどきエンタメ
スポンサーリンク

渡辺謙さんのTV出演の内容から、魅力を感じて
その言葉や活動の背景を感じてみたくなり、略歴年表をつくってみました。

引き込まれた魅力の一つが
2011年の震災を機に、福島支援の形として、気仙沼にカフェ「K-port」を開店され
今なおライフワークとして、主体的に関わっていらっしゃる姿でした。

すてきだな、行ってみたいなぁと、調べ続けていたら、
娘・杏さんが、フランスからフライパンを差入とあり、「えええーっ!?」
杏さんって、渡辺謙さんのお嬢様だったんですかぁ~~
(すみません。初めて知りました^^;)

ということで、すてきな差し入れをされてお父様を応援されていた杏さんと渡辺謙さんの親子関係エピソードなどを調べてみました。

ーーーーーーーーーー

 

渡辺謙さんの奥様、杏さんのお母さんは?

1983年結婚、子供は、俳優の渡辺大と女優の杏。
2005年離婚後、南果歩と再婚。南の前夫との子を養子に。2010年LAで挙式。
2018年南と離婚。2023年再々婚。
(参考資料:ウィキペディア)

なので、父・謙さんの初婚の奥様とのお子さんになるのですね。

 

渡辺謙さん、杏さんの銀幕エピソード

杏さんの子供時代

俳優のお父さんに育てられ、演技指導なども受けられたのかと思いたら、
とてもご苦労されていたのですね。

父・謙さんの突然の病気とそれに伴う家族模様には、
直接関係の当人しか分かりえない部分ですので、ネット上での表記は
読み流しました。

ただ、経緯はともかく、俳優・渡辺謙さんの娘であることは一切出さずに、
オーディションに受かったこと。
そしてそのチャンスを活かして、ご家族を支える気持ちで
モデル業、女優業に専念されてきた姿。
その姿に、みんな魅せられて、応援されて、
今に現れていらっしゃるのですね。

 

父・謙さん、娘・杏さんの父娘共演はある?

芸能活動での初共演は、2011年12月
親子初共演!文部科学省ポスターで実現!でした。

小惑星から岩石サンプルを持ち帰る任務を負った“はやぶさ”と、それに携わった人々を描いた群像劇。
“はやぶさ”映画を大手映画会社3社が競作したなかの
東映版が『はやぶさ 遥かなる帰還』2012年2月公開
こちらは主演の渡辺謙さんが製作から公開までのプロジェクトマネージャーを兼任したことも話題になりました。
そして
松竹版が『おかえり、はやぶさ』2012年3月公開
主演を藤原竜也&杏という若手に設定し、フィクション仕立てとし、
“はやぶさ”のテーマ周辺の、父と子、家族という物語に重心を置いた作品となっている。

この二つの映画は、文部科学省の趣旨と合致するとして、
文部科学省の啓発ポスターにて渡辺謙と杏が親子初共演を果たしたのが、初共演となっております。

 

最近の仲良しエピソード

2022年8月 杏さんとお料理(日本にて) 電撃パリ移住発表はこの動画でした。

2022年9月 杏さんのユーチューブにて、ギター共演
【謙&杏】卒業写真/荒井由実(cover)

すてきですね。
父・謙さんの冒頭に「あなたも、一個ステージを卒業して、旅立っていくっていう・・・」と
娘との時間を楽しみながらも、さりげなく父の愛を届けられている姿にジーンときちゃいました。

2023年7月 お呼ばれパーティに出席の父娘姿
さすが、ハリウッドスター俳優とファッションモデル・女優ですね。

まとめ

やっぱり、すてきな方々でした。

調べ始めて、ネット上の情報に気持ちが流されそうになったりしました。
が、一部事実はあるにしても、真実は当人しか分からないです。
特に心については、当然分かりません。

仮にその当時そのようであったとしても、
皆そうであるように、その瞬間瞬間を精一杯生きていた証です。

ユーチューブでの父娘共演、
お料理をして、人生を語り合うお二人に、
ギター共演をして、送り出す父の愛と、素直に受け止める娘の愛に、
心から感激しました。

杏さんのフランスからのプレゼントは、
温かく送り出してくれたお父様へのお返しプレゼントだったのかなあと
感じました。

お二人とご家族さまのますますのご活躍をお祈りします!

 

ーーーーーーーー
最後に、気仙沼の「K-port」に娘・杏さんフランスから差入の情報元。
渡辺謙さんのインスタグラムより(@kenwatanabe____)

タイトルとURLをコピーしました