【イッテQ】2024年4月21日放送に、ロコソラーレメンバーが登場しました!
番組紹介でありました、
------------
世界の果てまでイッテQ!ご意見番の身体能力をチェック!
還暦おじさん出川&夢っぺ俺の金メダル冬季編in北海道!平昌・北京オリンピックで日本代表チームとして活躍した「そだね〜」でおなじみロコ・ソラーレとタッグでカーリング爆笑挑戦
------------
ミスターイッテQといってもいい、出川哲郎さんの爆笑と共に、出演者の魅力を引き出すセンスは抜群ですね。
今回の出川さんをみて、カーリングやってみたーい!となったお子さんたちもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
ソラーレメンバーさんと、そんなチャンスはあるのか!? 早速調べてみました。
まずは、【イッテQ】爆笑対決、ロコ・ソラーレメンバー紹介wiki
女子カーリング「チーム青森」の一員として、2006年トリノ、2010年バンクーバーに出場した本橋麻里さんが、2010年に地元・北海道北見市で結成。
チーム名の「ロコ・ソラーレ」は「ローカル」と「常呂っ子」から「ロコ」、
イタリア語で太陽を意味する「ソラーレ」に由来し、
地元常呂から太陽のように輝きを持ったチームになるよう、「太陽の常呂っ子」という意味を込めて名付けられたとのことです。
ストーンを投じる順番によって、「リード」「セカンド」「サード」「スキップ」と呼ばれており、補欠の「リザーブ」が1人認められている。
リード:吉田夕梨花
1993年7月7日、北海道北見市常呂町生まれ。
1・2投目を投げる。投球時以外は主にスイーパー(ブラシで氷をこする)。
セカンド:鈴木夕湖
1991年12月2日、北海道北見市常呂町生まれ。
3・4投目を投げる。投球時以外は主にスイーパー。
サード:吉田知那美
1991年7月26日、北海道北見市常呂町生まれ。
5・6投目を投げる。スキップが投げる時にはハウスから指示を出す。
スキップ:藤澤五月
1991年5月24日、北海道北見市生まれ。チームの主将を務める。
7・8投目を投げる。投球時以外は、作戦を立ててハウスから指示を出す。
リザーブ:石崎琴美
1979年1月4日、北海道旭川市生まれ。
バンクーバーでは「チーム青森」のリードで出場。今回で3度目の五輪代表となる。
吉田知那美選手は、2022年のお誕生日に、全日本スキー連盟アルペンスキーコーチの河野恭介さんとご結婚。
他拠点結婚のなかでの思いやりあうお二人の姿に、理想のカップルとの声も多数。
この投稿をInstagramで見る
藤澤五月選手は、昨年2023年は、オフシーズンにボディビルに挑戦され話題となりましたね。
ロコ・ソラーレに、カーリング体験指導のチャンスはある?
直接指導の機会は、ちょっと厳しいみたいですね。
昨年2023年6月には、沖縄でロコ・ソラーレのメンバーさんとの体験会がありました。
今後の予定はどうでしょうか。
ロコソラーレのジュニアチームがあり、その選手たちと一緒できる機会はありそうです!
ロコ・ソラーレのジュニアチーム出演の予定
ーーーーーーーーーー
(終了)2024年3月28日木曜日、17:00〜18:30、
北見市スポーツ協会様主催のキッズカーリング体験教室にステラ&ドラーゴの選手たちが参加します!
しっかり且つ楽しく、指導させて頂きます。
参加費500円
(出典:ロコソラーレ公式hp)https://locosolare.jp/news/info/20240328_trial_lesson/
ーーーーーーーーーーーーー
次回の案内を待ちましょう!
その他ロコソラーレの聖地北見で体験、開催予定
【聖地北見で体験】北見カーリング協会のインストラクターとカーリングサポート隊がレクチャー!『カーリング体験プラン』のご案内!(所要:約120分)
----------------
令和6年 6月23日(日)
令和6年 7月14日(日)
令和6年 8月 3日(土)
令和6年 9月22日(日)
会場:アルゴグラフィックス北見カーリングホール
募集人数:20名(各日20名)(最少催行人員2名)
対象年齢:10才以上 64才以下
参加代金:子 供(10才~15才以下) 2,200円(税込)
大 人(16才~64才以下) 3,300円(税込)
〈料金に含まれるもの〉
シート利用料/用具使用料(シューズ、ブラシ、手袋など)/体験証明書/インストラクター指導料
---------------
上記日程が、予定されています。詳細、お申込みは下記URLより。
主催:一般社団法人北見市観光協会
https://note.com/kitamikanko/n/nb9f03d30681c
そのほかの地域では?
カーリング体験ということでしたら、北海道でなくても、あるようです。
「カーリング体験」で検索すると、5ケ所ほど、出てきました。
よくよく調べてみると、各都道府県にカーリング協会、カーリングクラブがあるようです。
カーリング文化、ひろがっているのですね!
【イッテQ】で初めて知ったカーリング競技とは?
約40m先に描かれたハウスと呼ばれる円の中にストーン(石)を投げ入れて点数を競う競技であるカーリング。
頭脳を使い、先を読みながら戦略を立てる競技であることから「氷上のチェス」と呼ばれています。
カーリングのルール
チームは、「リード」「セカンド」「サード」「スキップ」の4人(リザーブを含め5人)ごとにポジションが割り当てられ、1人が2回ずつ計8つのストーンを相手チームと交互に投げます。この攻守のサイクルを「エンド」と呼び、両チームがすべてのストーン(1チーム8つ、総計16つ)を投げ終えた時点で、ハウスの中心に最も近いストーンを持つチームだけが得点を獲得し、相手チームのハウスの中心に一番近いストーンより内側にあるかどうかで得点が決定します。通常、カーリングの試合は10エンドで構成され、同点の場合は得点が生じるまで延長戦が行われます。混合ダブルスは、男女1人ずつがペアを組み、8エンドで戦います。1エンドでは、各チームが交互に5回ずつ、計10回の投球が行われます。最初に各チームが1つずつストーンを配置し、1人目は1投目と最後の5投目、2人目は2投目から4投目までの投球を担当します。
北京2022冬季大会 カーリング 女子(写真:YUTAKA/アフロスポーツ)
出典:公益財団法人日本オリンピック委員会
https://www.joc.or.jp/sports/curling/index.html
ロコソラーレメンバーの、カーリング体験指導のチャンスはある?まとめ
・昨年2023年6月に行われた、ロコソラーレメンバーの直接指導が受けられる沖縄開催の体験会は、まさに、ソラーレの聖地・北海道北見市で、市民に向けて競技を広める活動をしている「地域おこし協力隊」を担ってきた沖縄県出身の上地(うえち)雄大さんの活躍によるものでした。
ある一冊の漫画との出会いで、地元にカーリング競技を届けたいと、その熱い思いで、特別に開催されたもののようです。
詳細はこちらに詳しいです。
記事出典:(沖縄テレビ放送株式会社)
https://www.otv.co.jp/okitive/article/44503/
・ロコソラーレのジュニアチームがあり、その選手たちに教えてもらえるキッズ体験会は今後も企画がありそうですね。
・ボディビルに挑戦したり、多拠点結婚されたり、人生も多彩に展開されているメンバー皆さんの今後の活躍が楽しみです。
・今回番組で紹介された光景で、オリンピックの張りつめた空気間での競技だけでなく、友達とわいわい行うコミュニケーション競技としても伝わったのではないかと思います。
「やってみたーい!」という子供さんたちの興味関心が、競技人口を増やすことになって、日本のカーリングレベルがまた一段と高くなることでしょう。
ロコソラーレメンバー、下支えされている地元のみなさん、このような爆笑シーンで応援してくださるイッテQの番組、テレビ業界のみなさん、ありがとうございます!!
2022年2月の銅メダル 吉田知那美さんのインスタグラムより
この投稿をInstagramで見る