-
出馬断念・青山繁晴議員の減税政策の具体策と茂木敏充・総裁選候補の増税ゼロ手法は同じ?調査
こんにちは! tsubasaです。自民党総裁選の公示前に、一番早くに青山繁晴議員が立候補を宣言したにもかかわらず、メインメディアがこれをほぼ無視し、公正な報道姿勢に反する姿勢には驚きました!! ちなみに、春ドラマや夏ドラマに登場した、都知事や総... -
西川貴教、総裁選の青山繁晴氏無視報道に疑問発言【ワイドナショー】元NHK政治部記者、岩田明子回答に批判炎上!
こんにちは、tsubasaです。総裁選の盛り上がりと各メディアの報道内容に興味津々です。偏向報道らしきは、もう丸見えのなか、どこのだれが、どこの立ち位置なのか、そんなウォッチングを楽しみながら、政治の世界を勉強させてもらっています。 本記事では... -
深田萌絵が青山繁晴を「NTT法改正、廃止。騙すな!」との理由を確認してみた結果・・・
こんにちは、先日の都知事選をきっかけに政治に興味を持った、持つこと大切だなと思ったtsubasaです。 いまは、総裁選が一番の興味視点です。総理大臣が決まる、与党・自民党の中のトップ選び。 9月12日が公示日。立候補者、募集開始!の日ですが、参議院... -
総裁選出馬、林芳正官房長官にスパイ説! ハニートラップ影響下の疑い!?調査。
自民党総裁選の盛り上がりを見せる中、林芳正官房長官(63)は、9月3日に、党総裁選(同月12日告示、27日投開票)への出馬を正式に記者会見にて表明予定。 現在、台風10号の対応に注力しており、官房長官として被害状況などを見極めたうえで会見の開催を判... -
総裁選候補12人の減税主張のたった一人は誰? 青山繁晴氏が示す選択肢と今後の増税予定!!
こんにちは!エンタメ政治班のtsubasaです。2024年9月開催の自民党総裁選、いろいろな意味で盛り上がってきていますね。 立候補予定者が当初11名だと印象操作している主要マスメディアの実態が明らかになってきています。インターネットの情報に触れている... -
京都国際高校の野球部スカウトさんが、経済学者・成田悠輔に似ている件チェック!(画像あり)
写真:決勝戦に勝利し、校歌を歌う京都国際ナイン(撮影・今井雅貴)((C)デイリースポーツ) 2024年夏、甲子園球場での100回大会になる、全国高校野球選手権が幕を下ろしました。 決勝戦、京都国際2-1関東第一(8/23日、甲子園球場) 京都国際(京都)... -
総裁選、推薦人20名いつまでに集めるの?告示日前日?当日? 「総裁公選規程」を徹底調査!
自民党の総裁選が注目を集めてきています。8/20に発表があり、 告示9/12 開票日9/27 と発表されました。 連日テレビでは、出馬予定者が、推薦人のめどがついた、挨拶周り開始、などと報じられています。 推薦人20名が、出馬・立候補の条件だそうです。推... -
『笑うマトリョーシカ』第9話 愛南町出張の経費は? 道上「ボス!」山中「だめだ!」無断でいっちゃった笑)(ネタバレ)
『笑うマトリョーシカ』第9話も、テンポ良い展開に、あっというまでした! 「首相公選制」は、羽生総理も、が?望んでいるという展開だったのですね。清家一郎のことをマークしている、諸橋大臣も、シッポを出しました。「首相公選制」のことで、自分たち... -
『笑うマトリョーシカ』第9話 ロケ地・愛南町 浩子vs道上 第2ラウンドは海を見下ろす石垣の里(ネタバレ)
こんにちはtsubasaです。 TBS 2024年6月28日から放送、金曜ドラマ『笑うマトリョーシカ』いよいよ最終回が迫ってきているようです。 第9話では、清家一郎の故郷、愛媛県愛南町の海を見下ろす石垣のまちで、浩子vs道上の第二ラウンドが行われます。「フー... -
『笑うマトリョーシカ』第8話 道上の子供時代(子役)は、松岡夏輝。かわいい、頭よさそう、プロフィール(ネタバレ)
こんにちはtsubasaです。 TBS 2024年6月28日から放送、金曜ドラマ『笑うマトリョーシカ』いよいよ大詰めへ。黒幕とにらんでいる清家一郎の母・浩子と、主人公の道上香苗の直接対決が展開されています。 第8話では、冒頭、道上は不審者に追いかけられ、あ...